会社概要
最先端技術を使ってロボットの新しい可能性を追求!

最新技術を用いてロボットに命を吹き込む『ロボットシステムインテグレータ』専門のエキスパートとして、3DCAD設計、3Dモデリング、CAE解析、デジタルシミュレーション、ソフトウェア開発など九州から海外へと事業を展開し総合的なプロデュースを行っています。
機械設計、電気制御設計、ソフト開発、ロボットシミュレーションの4つの技術を融合した、クライアントが求める最適なロボットシステムを構築するため仕組みを確立しており、その高い技術力は、安川電機をはじめ、ブリヂストン、ホンダエンジニアリングといった大手と直接取引を行うなど業界での圧倒的な地位を築いています。
今年は新工場を設立し、製造能力も今まで以上に上げていきたいと思っています。そのため、社員への教育にも更に力を入れて取組み、一人ひとりの可能性を広げていける環境をつくっていくことに注力していきます。
企業情報
- 会社名
- 株式会社エイチ・アイ・デー
- 代表者名
- 牧野 亮二
- 所在地
- 福岡県北九州市八幡西区夕原町10番13号
- TEL
- (代表)093-631-7744
(フリーダイヤル)0120-631-237 - 設立
- 2000年3月
- 資本金
- 1,000万円
- 売上高
- 9億4,000万円※2019年度実績
- 従業員数
- 国内84名、CEBU事業所22名(合計106名)※2021年度時点
- 事業内容
【ロボットSIer】
お客様のご要望に応じて産業用のロボットを用いた自動生産設備をご提供します。
ラフなご要望を頂くところから始まり、制御システムを含めた生産設備構想のご提案・設計・試作製作・評価・導入までワンストップで行います。ぼんやりとしたイメージしかないものを具体的に形にし、現実の物として実現させます。
近年は画像処理や点群データを用いてロボット動作を補正する汎用性の高いフレキシブルな設備や、AIを用いシステム自身で品質精度を上げていく設備、またネットワーク経由でのロボット操作などにも力を入れています。
製造能力も向上させるために新工場の開設も予定しています。
【開発・設計サービス】
構想案のご提案や機械設計・電気設計・ソフトウェア設計など設計のみを単一案件で設計サービスとして請負います。【技術開発】
新しい技術を開発・評価し、ご提案する設備の幅を広げるために自社での技術ノウハウを蓄積します。- 事業所
【関東事業所】
栃木県宇都宮市大通り4-1-20けやき通りビル6F【湘南事業所】
神奈川県平塚市代官町10-13ファーストビル代官町3F【名古屋事業所】
愛知県名古屋市西区花の木3丁目19-2キトウビル4B号室【東京事業所】
東京都小平市小川東町1-29-9河野ビル3F【CEBU事業所(フィリピン)】
5th Floor Crown 7 Bldg., Pope John Paul II Ave., Cebu City, Philippines【グループ企業】
原田自動化科技(大連)有限公司
〒116-001 中国遼寧省大連市沙河口区中山路595号 星海大厦A座905室原田自動化科技(大連)有限公司 広州事業所
〒510-000 中国広州省広州市天河区大観南路26号 長盛商務大厦
沿革
- 1991年1月
- 北九州に原田機械設計事務所を開業
- 1999年6月
- ロボットのシミュレーション事業をスタート
- 2000年4月
- 株式会社エイチ・アイ・デー設立
- 2003年7月
- 『制御システム開発部門』開設
- 2004年10月
- 各種装置、溶接ジグの製作を開始
- 2008年7月
- 栃木に『関東事業所』を開設
- 2010年4月
- 本社、新社屋を建設
- 2011年10月
- 名古屋に『名古屋事業所』を開設
- 2012年6月
- 神奈川に『湘南事業所』を開設
- 2013年1月
- 中国に『大連事務所』を開設
- 2015年1月
- セブに『フィリピン支店』を開設
- 2015年8月
- 株式会社安川電機とリハビリ装置を共同開発
- 2017年2月
- 中国に『広州事業所』を開設
- 2017年4月
- 小平市に『東京事業所』を開設
- 2018年2月
- 北九州市奨学金返済支援事業へ参画
- 2019年3月
- 大東建託株式会社とビス留めロボット「D-AVIS」を共同開発